2016年8月1日 月曜日
<8月 熱中症対策>
日本一暑い多治見ですが、熱中症で注意しなくてはいけないのは町中だけでなく、部屋の中でじっとしている方も注意が必要です。
ただ単に暑いだけでなく、湿度が高いと汗をかいても蒸発しづらく体温を下げることが出来ません。
高齢者の方では暑いと感じにくくなり水分をとることを忘れてしまいがちです。
温湿度計で気温や湿度を目で確認してください。30度を超えるときは迷わずエアコンで気温と湿度を調節して体に熱がこもらないようにすることが大切です。
温湿度計で気温や湿度を目で確認してください。30度を超えるときは迷わずエアコンで気温と湿度を調節して体に熱がこもらないようにすることが大切です。
暑いとき、頭痛や吐き気を感じたら熱中症を疑い早急に対応しましょう。
涼しいところに移動し、衣服を緩め、体を冷やします。
水分補給ももちろんですが大量に汗をかいた時は、大量の水だけを飲むと体液の濃度が薄まり体調不良を起こすことがあります。そのため、汗で失われた塩分を水分と一緒に摂取する必要があります。
ペットボトルのスポーツドリンクが手軽ですが、糖分もたくさん含まれています。これは体に水分を吸収させやすくし、運動で失われたエネルギーを補給するものです。取りすぎはペットボトル症候群などのリスクもありますので注意してください。
ペットボトルのスポーツドリンクが手軽ですが、糖分もたくさん含まれています。これは体に水分を吸収させやすくし、運動で失われたエネルギーを補給するものです。取りすぎはペットボトル症候群などのリスクもありますので注意してください。
近年毎年のように5万人を超える方々が熱中症で搬送されています。
水分の不足は、熱中症だけでなく、脳梗塞、心筋梗塞などのリスクとなります。
運動をしていない時、汗をかいていない時も、手軽な水道水でこまめな水分補給をし熱中症を防いでください。