多治見市松坂町の内科・循環器内科・在宅医療

ふくい内科クリニック

ご予約・お問い合わせ0572-20-0660

在宅医療専用電話  090-6645-7763 平日9:00~18:00(木曜12:30まで)

ご予約・お問い合わせはこちら 0572-20-0660 在宅医療について

お知らせブログ

2024年12月2日 月曜日

加齢性難聴

こんにちは。スタッフAです。

当クリニックの訪問診療でお邪魔している患者様に、難聴により筆談で会話している超ご高齢の男性がいらっしゃいます。ワンちゃんと一緒に生活されており、一人と一匹で生活されております。とてもたくましい・・・!

今回は加齢性難聴についてのお話です。

年を重ねるごとにより少しずつ聞こえが低下することを、加齢性難聴といいます。

最近聞き返しや聞き間違えが増えた。とか、テレビの音量が大きくなった。とか。これらは軽度から中等度の難聴症状である可能性があります。

難聴が進んでいくと、不安が大きくなったりコミュニケーションがとれなくなったり、社会的孤立を引き起こすなどの影響があります。認知症やうつ病といった疾患の発症リスクとなることもあるようです。

なんだか聞こえづらいなと感じることが増えてきたら、早めに耳鼻科を受診して相談されると良いかもしれません。

ちなみに先ほどお話したご高齢の男性は、難聴でもお一人で力強く生活されてらっしゃいます。ワンちゃんの影響も大きいんでしょうね~。やっぱり犬は偉大ですね~。(私犬好き)